ニーズに合った適切なPADS PCBソフトウェアを選択
PADSは、実績あるPCB設計ツールをお求めやすい価格で提供しており、高度なエンジニアリングや複雑な設計に対応したスケーラブルなソリューションと基本機能を備えています。
      標準機能 | 
      PADS Standard 価格重視の製品  | 
      PADS Standard Plus 高度なエンジニアリングと設計  | 
|---|---|---|
| 1年間のサポート付き | ● | ● | 
| 他社の設計ツールとのデータ変換 | ● | ● | 
| スタータ用ライブラリ | ● | ● | 
| 部品作成ウィザード | ● | ● | 
| 45万超の部品を収録したPartQuest | ● | ● | 
| テーブルベース設計と回路図の階層化 | ● | ● | 
| 部品管理 | ● | ● | 
| PADS AMS Cloud online circuit simulation | ● | |
| 回路図の再利用 | ● | ● | 
| 階層構造の制約条件 | ● | ● | 
| Constraints with hierarchy | ● | |
| デザインルールチェック(DRC) | ● | ● | 
| 対話型配線と自動配線 | ● | ● | 
| スプリットプレーンと自動ベタ配線 | ● | ● | 
| RF設計 | ● | ● | 
| STEP形式のインポート/エクスポートに対応した3次元表示 | ● | ● | 
| 製造性チェック | ● | ● | 
| 設計データの履歴管理 | ● | ● | 
| 設計比較とレビュー | ● | ● | 
| オンラインDRCによる3D配置 | ● | |
| フロントエンドからバックエンドまで統合された制約条件管理 | ● | |
| ハイスピード制約条件 | ● | |
| 差動ペア | ● | |
| 等長および最小/最大長制約による配線 | ● | |
| 設計バリアント管理 | ● | |
| 物理設計の再利用 | ● | |
| ハイスピード対話型配線 | ● | |
| ライブラリの一元管理 | ● | |
| クロストークを考慮したシグナルインテグリティ(SI)解析 | ● | |
| 熱解析 | ● | |
| アナログシミュレーション | ● |